本ページへのご訪問ありがとうございます。
「しろ」と申します。(本名は必要に応じて直接開示させていただいております。)
問合せフォーム、またはX(旧Twitter)のDMまでお気軽にご連絡くださいませ。
【Webライターとしてのポートフォリオは→こちら 】
依頼があったため動画編集を開始
動画編集を始めたきっかけ
Webライターとして台本のお仕事をしていたところ「その精度で動画編集までやってくれないか?」と依頼を受け、需要も多いため2025年3月から動画編集の仕事を開始しました。
3月営業開始ながら反響も多く、3月13日時点で2件継続でのご依頼が決まりました。
まだ余裕があるため積極的に営業をしている段階です。
本ページは、しばらくの間は高頻度で更新していくと思います。
これまで仕事としての動画編集は未経験でした。しかし音楽編集ソフトCubaseの経験から、違和感なく操作できている感覚です。
Cubaseの操作画面を見ていただくと、動画編集ソフトと似ているのがお分かりいただけると思います。

実際に作成したもの
現在はクライアント様が提示したテストや、参考動画をマネて作成するなどして営業しているため、自己のものとして提示できる作品はありません。
※現在のスキルを確認していただけるよう、編集作業を動画にしてアップするのが良いと思い、作成を急いでおります(Youtubeチャンネルまでは作成済み、未投稿)。
直接のやりとりでしたら、ご提示できるテスト用動画もございます。
事情をご高察いただければ幸いです。
お気軽にご連絡くださいませ→お問い合わせまたはX(Twitter)のDMが気づきやすいです。
使用ツール
動画ソフト
・Adobe premiere pro(単体契約。CC検討中)
・Vrew(スタンダード版 AI生成5000クレジット)
・YMM4
・Filmora
・OBS
文章、画像、Web系
・Wordpress
・Word、Excel
・Googleドキュメント・スプレッドシート
・Canva
・Pascal
など。
PCスペック
OS:Windows11
CPU:Intel(R)Core(TM)i7-14700F(28CPUs),~2.1Ghz
容量:1TB
メモリ:32GB
GPU:NVIDIA GeForce RTX 4060
略歴
年代 | 略歴 |
---|---|
2004年 | 国立大学工学部卒業 |
2004年~ | 主に接客業で、アミューズメント系や携帯電話販売などを経験 |
2014年~ | 資格取得のため司法書士事務所に就職し、勉強を続けて合格 |
2019年~ | 結婚、引っ越しのため別事務所へ就職 |
2021年~ | 子供が産まれたことを期に退職し独立。 在宅で完結する仕事を増やしたいためWebライターを開始 |
保有資格
・司法書士
・測量士補
これから取得を考えているもの
心理カウンセラー系
私自身、親との関係や進路に悩んだ経験があるため、将来的には退職代行や就職支援、カウンセリングなどの仕事にも携わっていきたいと考えています。
いただいた評価
動画編集の評価
クラウドワークスにていただいた評価は次のとおりです。3月開始のため動画編集についての評価はまだ少ないです。


Webライターの評価
Webライターを開始して間もない頃からこのような評価をいただき、大変うれしく思っています



また「一般の方に近い目線で文章を作成している」との評価を頂いております。
社会人になってから法律を学んで司法書士の資格を取得したことが活きていると考えております。
資格試験関連の評価
上記以外に、司法書士や行政書士、土地家屋調査士などの受験生の方へアドバイスさせていただいた機会があり、複数の方から「おかげで合格できた」というお礼の報告を頂きました。
大変嬉しく思っており、現在もご希望の方については可能な範囲でメールを返信させていただいております。なお司法書士試験に関しての情報は、本ブログでも紹介しています。
実績
動画編集
冒頭の内容と重複しますが、動画編集での実績は継続2社が決まったところであり作品としては数点です。(著作権ごと譲渡しています。)
サンプルは提示できるものがございますので、必要な場合は直接お申し付けくださいませ。
しばらくの間、ご不便をおかけいたします。
また、指定のテスト等があれば謹んでお受けいたします。
ご連絡はお問い合わせまたはX(Twitter)のDMが気づきやすいです。
よくいただく質問
司法書士をメインにしないのはなぜ?
理由は次のとおりです。
・現在は在宅主夫+子育て中であり、自宅で完結できる仕事が良いため
・実家が離れており、将来的に両親の介護等を考えると場所にとらわれず継続できる仕事を増やしておきたいため
・工学部出身であり、そもそもPC作業をこなす方が得意であるため
・音楽編集の経験も活かせるため
もちろん、オンラインで完結するものであれば司法書士関連の仕事も拡大しようと動いております。
現在は(司法書士:ライター:動画)を(4:5:1)くらいの割合で行っておりますが、需要の多さから動画編集にシフトしたいところです。
業務範囲内で、会社法務や相続等の相談もお受けしております。
よく見るYouTubeチャンネルは?
政治・時事
・立花孝志
・三橋TV
・香椎なつ【政治のガチ攻略ch】
・街録ch〜あなたの人生、教えて下さい〜
・弁護士北村晴男ちゃんねる
そのほか国会中継など
メンタル・マインド
・八木仁平の自己理解チャンネル
・Paranoia_パラノイア【有益】
・心理カウンセラー【公認心理師】橋本翔太の人生リノベーション!
・まるかんアプリ【斎藤一人さんの教え】
音楽
・摩天楼オペラOfficial YouTube Channel
・キズ
・GALNERYUS
・ずっと真夜中でいいのに。ZUTOMAYO
・田澤孝介
・小野正利オフィシャル:Masatoshi Ono OFFICIAL
・Angra
・Kiko Loureiro
・Andy Timmons Guitar X-perience
・Ichika Nito
その他多数
都市伝説・ホラー・ミステリー
ゲーム・エンタメ
・おいうリーグ Supported by SBI e-Sports(ぷよぷよ)
・平日は夜配信しています※1日だけ休み【川村晃裕】Mリーグ検討
・将棋実況 そら
・アゲアゲ将棋実況
スポーツ
・パリーグTV
・Satozaki Channel
・上原浩治の雑談魂
・BOWLING ch
・トクサンTV【A&R】
・NBA切り抜き
動画編集
・こーたろーチャンネル
・生ハム帝国【動画編集者】(namahamuteikoku)
・葉っぱ Premiere Pro動画編集室
そのほか、YMM4、Vrewなど使い方の動画
などなど、書ききれません<(_ _)>
質問がありましたら追加して記載していきます。
希望単価
基準を検討中です。
連絡方法
・X(旧Twitter)
・問い合わせ
・その後はChatwork・Slack・Discordも可
そのほか、必要に応じて対応いたします。
おわりのご挨拶
最後までご覧いただきありがとうございます。
お仕事のご依頼やご相談がありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
評価いただいているとおり、一件一件丁寧に対応させていただきます。
皆様からのご依頼を、心よりお待ちしております。